calendar-icon
Loading Events

Wine maker`s Dinner – Kosa with Katsunuma Jyozo

  • 6:30 pm - 9:30 pm | Friday July 19, 2024
  • Kōsa | Ace Hotel Kyoto
  • 245-2 Kurumayacho, Nakagyo Ward

7月19日(金)Kosaでは日本の固有品種でもある甲州種のみを使用したワインをラインナップし同品種の製造方法が異なるワインの飲み比べを楽しむワインメーカーズディナーを開催。

繊細で軽やか、エレガントなスタイルのワインが求められるトレンドに後押しされ、世界で脚光を浴びる「甲州」ワイン。近年では、世界的なワインコンクールで賞を獲得するワインも出始めました。今回は、勝沼醸造が厳選したフレッシュで軽やかな味わいの4種の白ワインを提供します。甲州は、白ブドウ品種ですが、一般的な白ブドウに比べて果皮がやや厚いため、あえて果皮由来の成分をワインに多く反映させたものや、オレンジ色をしたワインなど様々。今まさに世界で熱い注目を浴びる甲州ワインの魅力をご堪能ください。

 

イベント当日は醸造責任者 有賀翔氏 および マーケティング責任者である有賀淳氏を招き、ワインとお食事のペアリングを楽しみながら、ワインメーカーならではの貴重な体験談も聴講できます。

ブリリャンテは甲州のぶどうの優しさと弾ける爽やかさが特徴の新鮮な発泡酒。瓶内2次発酵による、甘みを一切加えていない口当たりの滑らかな夏にふさわしいドライなワイン。

 

イセハラは単一畑「伊勢原」葡萄から造られる比類なき白と呼ばれる「柑橘香」のワインは世界に評価される日本の甲州ワインの先駆けとなった一本です。香り、酸味、甘さの絶妙なバランスと日本の中で特別な風土を背景としたワインを是非ご堪能ください。

料理のペアリングは、芳醇な甘みを有した旬のトマトと湯葉の爽やかな一品を。

 

デンショウは秋の勝沼町の色づき始めた葡萄畑が思い浮かぶような淡いオレンジ色。初代の製法を再現した甲州の果汁に果皮を浸漬する醸造方法で製造したワインは熟れた果実の香りと口に含むとスモモやプルーンのような爽やかな甘酸っぱさ、透き通った旨味も楽しめる余韻の美しいオレンジワインです。価値のあるものを未来に引き継いでいきたいという思いを込め「DENSHO (伝承)」と命名。

合わせる料理は風味も甘みも強い濃厚で肉厚な北海道産のホタテ貝のポワレ。

 

ピッパは甲州の持った個性を失うことなく、樽がワインの魅力を引き立てたバランスの整った凝縮の白。樽発酵という挑戦から誕生した果実味と樽香のバランスがよく、複雑で優雅な一杯をお楽しみください。柔らかい味わいは心地良く複雑であり、なめらかで長い余韻をもたらします。

ペアリングは、KosaオリジナルのスパイスでローストしたKosaチキン。

 

@katsunumajyozo_winery_official

Other events happening on Jul 19, 2024

19
Jul
Ace Hotel Kyoto
6:30pm @ PIOPIKO

RECORD SHOP rare groove Special DJ Showcase: werikyo at PIOPIKO

神戸在住、福岡県出身。 神戸TroopCafeでの勤務をきっかけにDJ活動を開始。 Deep house, Disco, Balearicを軸とした直感的な選曲に、ドリーミーかつリアルなミックスが持ち味。

Read more

Upcoming events at Ace Hotel Kyoto

28
Mar
Ace Hotel Kyoto
6:30pm @ PIOPIKO

RECORD SHOP rare groove Special DJ Showcase : Norio | DJ Fiskars at PIOPIKO

RECORD SHOP rare groove 大阪心斎橋に店舗を構えるレコード・ショップ”rare groove”のオーナー。 ディスコ、サイケデリック・ロック、ニューエイジ・ミュージック、ハウス・ミュージックなど、ディープ&ワイドなセレクションのストアには、国内外から多くのDJや音楽愛好家が訪れる事でも知られる。 Owner of “rare groove,” a record shop based in Shinsaibashi, Osaka. Known for its deep and diverse selection of disco, psychedelic rock, new age, and house music, the store attracts DJs and music enthusiasts from Japan and around the world. DJ Fiskars | Leo Karhunen DJ Fiskarsは20年にわたって音楽を探求し、A-haからZ-Roまで幅広くプレイ。 ダンスミュージックの家系に根ざし、あらゆる枝を揺らしながら独自のセットを作り出す。 ストリートソウルからイタロディスコ、ディープハウスまでスムーズに流れる彼のスタイル。 レコード店仲間としてスタートし、主流から外れた音楽に焦点を当てるが、レアリティにこだわることはない。 DJだけでなく、故郷ヘルシンキでPost BarやTanner、Ambient Barなどのアイデンティティデザインも手掛け、街の景観にも影響を与えてきた。 黒いディスクを一枚一枚重ね、奏でながら、パリ、ニューヨーク、上海を巡り、2025年にはついに日本へ。 Clocking 20 years on the job, DJ Fiskars has explored music from A-ha to Z-Ro. Rooted in the family…

Read more
29
Mar
Ace Hotel Kyoto
7:00pm @ PIOPIKO

Saturday Night Ace : DJ SHIOTSU & Mahiro at PIOPIKO

DJ Shiotsu 2001年よりクラブDJとして活動を開始。独自の世界観と経験をもって、ブラックミュージックを軸にDJを通して伝えるそのセンスは本物で、選曲の幅も広く、彼のプレイを支持する熱狂的なファンも多い。昨今ではホテルやラウンジなどのDJをメインにスポーツの大会、結婚式や宴会など様々な現場にてプレイする。 レギュラーパーティー 毎週土曜日 @ACE HOTEL in PIOPIKO 19:00 – 23:00 毎月第二土曜日 @NOHGA HOTEL KYOTO KIYOMIZU Since 2001, he has been performing as a club DJ. Known for his unique style and deep experience, he communicates his authentic taste through DJing with a focus on Black music. His broad selection and skillful sets have earned him a loyal fanbase. Recently, he has been active as a DJ at venues like hotels and lounges, as well as events such as…

Read more