

Wax Works Vol7
- 12:00 pm - 6:00 pm | Sunday December 10, 2023
- Lobby | Ace Hotel Kyoto
- Ace Hotel Kyoto 245-2 Kurumayacho, Nakagyo-Ward, Kyoto
エースホテル京都の1階ロビーとギャラリーエリアにて、誰でも参加できるカルチャーイベント「中古レコードマーケット第7弾」を開催。関西のレコードマニアにはお馴染みのユーズドレコードショップやレコードコレクター達が出店する、音楽愛好家のためのシンプルなレコードマーケットです。マニアックな一枚、探していた希少盤、幻の名盤・・・あなただけの掘り出し物が見つかるチャンス。
毎回恒例の14:00と16:30のライブパフォーマンスは、「Milk Talk」が待望のカムバック。お楽しみに。
——-
■RECORD VENDOR(A to Z)
■LIVE
アーティストについて
ニューヨークで生まれたMilk Talkは、アメリカ出身で関西在住のマルチ楽器奏者Hair Kidと、東京在住のヴォーカリストで映像監督のQ.iのデュオです。彼らの音楽は、シンセを駆使したディスコと、繊細でインティメイトな日本語のヴォーカルをアナログ色に染め上げブレンドしているユニークなエレクトロファンクです。
アメリカで初めて出会った直後に録音された2人の最初のコラボレーション “Plastic New York “は、2016年に日本を代表するネットレーベル、Maltine Recordsからリリースされました。2020年にMilk Talkとして再始動して以来、彼らのほろ苦さを感じさせる楽曲は、Qrion、XL Middleton、パソコン音楽クラブなどのアーティストにリミックスされています。
現在2人は約600km離れた場所に住んでいますが、Kitsuné Musiqueからリリースされたアンセミックなトラック「Playboy」を引っ提げて、2022年夏Circus Tokyoで待望のライブデビューを果たしました。
今までリリースした一連のシングルに続いて、VantageやMoe Shopとのコラボレーション楽曲なども発表され益々勢いを増しているMilk Talkは、ついに2023年11月に初のフルアルバムをリリースし、そのニューアルバムを引っ提げた日本でのライブツアーに乗り出します。
Milk Talk consists of Hair Kid, a New Jersey-born musician now based in western Japan, and Q.i, a Tokyo-based vocalist and visual artist. Their music is a unique, cassette-tinged blend of synth-driven disco and intimate J-pop vocal melodies.
The pair’s first collaboration “Plastic New York” found a home with iconic Japanese netlabel Maltine Records in 2016. Since re-emerging as Milk Talk in 2020, their bittersweet funk has been remixed by artists including Qrion, XL Middleton, and Pasocom Music Club.
Although living some 600 km apart, the pair made their long-awaited live debut at Circus Tokyo in 2022, supporting the anthemic track “Playboy”, released via Kitsuné Musique.
Following a string of singles, including well received collaborations with Vantage and Moe Shop, Milk Talk will release their first full-length in Nov 2023, and will tour Japan in support of the album.
Other events happening on Dec 10, 2023

Milk Talk Lobby Live at Lobby
関西のレコードマニアにはお馴染みのユーズドレコードショップやレコードコレクター達が出店する「中古レコードマーケット第7弾」。毎回恒例の14:00と16:30のライブパフォーマンスは、「Milk Talk」が待望のカムバック。お楽しみに。
Read more

Milk Talk Lobby Live at Lobby
関西のレコードマニアにはお馴染みのユーズドレコードショップやレコードコレクター達が出店する「中古レコードマーケット第7弾」。毎回恒例の14:00と16:30のライブパフォーマンスは、「Milk Talk」が待望のカムバック。お楽しみに。
Read more
Upcoming events at Ace Hotel Kyoto

TACO TUESDAY at PIOPIKO
19時からDJ E.P. Daisukeが流すラテン音楽を聴きながら、¥600の5種類のタコスをお楽しみください。Indulge in five different tacos for just ¥600 all while listening to the Latin music played by DJ E.P. Daisuke from 7 pm.
Read more

RECORD SHOP rare groove Special DJ Showcase : Norio | DJ Fiskars at PIOPIKO
RECORD SHOP rare groove 大阪心斎橋に店舗を構えるレコード・ショップ”rare groove”のオーナー。 ディスコ、サイケデリック・ロック、ニューエイジ・ミュージック、ハウス・ミュージックなど、ディープ&ワイドなセレクションのストアには、国内外から多くのDJや音楽愛好家が訪れる事でも知られる。 Owner of “rare groove,” a record shop based in Shinsaibashi, Osaka. Known for its deep and diverse selection of disco, psychedelic rock, new age, and house music, the store attracts DJs and music enthusiasts from Japan and around the world. DJ Fiskars | Leo Karhunen DJ Fiskarsは20年にわたって音楽を探求し、A-haからZ-Roまで幅広くプレイ。 ダンスミュージックの家系に根ざし、あらゆる枝を揺らしながら独自のセットを作り出す。 ストリートソウルからイタロディスコ、ディープハウスまでスムーズに流れる彼のスタイル。 レコード店仲間としてスタートし、主流から外れた音楽に焦点を当てるが、レアリティにこだわることはない。 DJだけでなく、故郷ヘルシンキでPost BarやTanner、Ambient Barなどのアイデンティティデザインも手掛け、街の景観にも影響を与えてきた。 黒いディスクを一枚一枚重ね、奏でながら、パリ、ニューヨーク、上海を巡り、2025年にはついに日本へ。 Clocking 20 years on the job, DJ Fiskars has explored music from A-ha to Z-Ro. Rooted in the family…
Read more